🌼【里山ゆるんぽ倶楽部】7/18(金祝)森涼みゆるんぽ&クラフト
ゆる~り、お散歩を楽しむ大人の森遊び
「ゆるーり」+「お散歩」=「ゆるんぽ」を楽しむ大人の森遊び。
緑あふれる夏の森を、ゆっくり自然観察。
緑滴る夏の森を、ゆっくり木や夏の花を自然観察をしながら森林浴。
散策の後は、集めた葉っぱでスタンプして、オリジナルのエコバッグを作ります。
概 要
【講 師】
遠山 あづさ (じおらじお*代表、森林インストラクター) ※じおらじおブログはコチラ
【日 時】
7月18日(金祝) 1日2回開催 ※荒天中止、小雨決行
1回目/10:00~12:00
2回目/13:00~15:00
【集合場所】
正面ゲート横「総合案内所」前
【タイムスケジュール】 (カッコ)は2回目午後の部
10:00(13:00) アクティビティセンター集合・挨拶・注意事項
緑があふれる森や周辺を散歩しながら、じっくりと木の葉を中心とした植物などの自然観察をします。歩きながら、お気に入りの木の葉を数枚、採取します。
ガイドの解説により、里山の自然の豊かさや、維持する意味などを考え、植物の造形の妙に気づくことの楽しさも感じてもらいます。
11:10(14:10) ビジターセンター(またはL字棟)へ移動
採取したお気に入りの葉にアクリル絵の具を塗って、無地のエコバッグにスタンプしていき、オリジナルデザインのエコバッグを作ります。
12:00(15:00) 解散
【ご用意いただくもの】
汚れてもよい服装(長袖長ズボン)、マスク、帽子、飲み物など
【募集人数】
各回 先着10名 ※大人向け
【料 金】
1名 1500円 (3歳未満は無料、エコバッグはつきません)
【申し込み】
《要予約》総合案内所 電話(028-615-7730)
※開催日3日前16:00まで
※当園ガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して行っております。
参加者の方は検温、マスクの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。
ゆる~り、お散歩を楽しむ大人の森遊び
「ゆるーり」+「お散歩」=「ゆるんぽ」を楽しむ大人の森遊び。
緑あふれる夏の森を、ゆっくり自然観察。
緑滴る夏の森を、ゆっくり木や夏の花を自然観察をしながら森林浴。
散策の後は、集めた葉っぱでスタンプして、オリジナルのエコバッグを作ります。
概 要
【講 師】
遠山 あづさ (じおらじお*代表、森林インストラクター) ※じおらじおブログはコチラ
【日 時】
7月18日(金祝) 1日2回開催 ※荒天中止、小雨決行
1回目/10:00~12:00
2回目/13:00~15:00
【集合場所】
正面ゲート横「総合案内所」前
【タイムスケジュール】 (カッコ)は2回目午後の部
10:00(13:00) アクティビティセンター集合・挨拶・注意事項
緑があふれる森や周辺を散歩しながら、じっくりと木の葉を中心とした植物などの自然観察をします。歩きながら、お気に入りの木の葉を数枚、採取します。
ガイドの解説により、里山の自然の豊かさや、維持する意味などを考え、植物の造形の妙に気づくことの楽しさも感じてもらいます。
11:10(14:10) ビジターセンター(またはL字棟)へ移動
採取したお気に入りの葉にアクリル絵の具を塗って、無地のエコバッグにスタンプしていき、オリジナルデザインのエコバッグを作ります。
12:00(15:00) 解散
【ご用意いただくもの】
汚れてもよい服装(長袖長ズボン)、マスク、帽子、飲み物など
【募集人数】
各回 先着10名 ※大人向け
【料 金】
1名 1500円 (3歳未満は無料、エコバッグはつきません)
【申し込み】
《要予約》総合案内所 電話(028-615-7730)
※開催日3日前16:00まで
※当園ガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して行っております。
参加者の方は検温、マスクの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。
