道の駅うつのみや ろまんちっく村

  • 道の駅 ろまんちっく村とは
  • エリアマップ
  • 遊ぶ・学ぶ・体験する
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる・温泉
  • ホーム
  • お知らせ
  • イベント情報
  • アクセス
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • イベント主催者様へ
  • 視察・研修の受け入れ
  • 私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

    tel.028-665-8800 休園日:毎月第2火曜日(祝日の場合は翌日)国土交通省関東地方整備局 道の駅「ろまんちっく村」|まちの駅

    イベント情報 ろまんちっく村のイベント情報を随時お知らせします。

    🐛【ふれあい自然塾】12/25(日)正月飾りを作ってみよう。ミニ門松&しめ縄リ
    子どもも、大人も、発見がいっぱい!!

    秋に収穫した稲わらを使って、お正月用のしめ縄リースを作ります。
    竹を使ってミニ門松づくりをします。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【講  師】 西谷 麻紀子(のら*びおdesign 代表、環境クラフト指導員)

    【日  時】 12月25日(日) ※雨天開催
           午前10時~12時 10:00~12:00
    【集合場所】 ビジターセンター

    【タイムスケジュール】
    10:00 / ビジターセンターに集合
          門松・しめ縄リースそれぞれの部屋に分かれて作成します。
    11:00 /門松は30分から1時間程度で終了、その後解散となります。  
    12:00 /しめ縄は1時間30分~2時間で終了、その後解散となります。
    【ご用意いただくもの】 持ち帰り用の袋、マスク、汚れても良      い服装

    【募集人数】 先着しめ縄6名/門松10名 
            ※対象は親子もしくは大人の方向け
    【料  金】 各1500円(門松は参加者本人が追加で作る時は1つ1000円)
    【申し込み】 電話(028-615-7730)※予約優先

    ※当園ガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して行っております。
     参加者の方は検温、マスクの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。




    ←前のページへもどる